2025/08/12

人生をどう生きるか?〜二極化の時代で〜

8月も中盤に差し掛かり、世の中はお盆休みですね。

我が家は娘の仕事の関係上、早めのお盆休みをいただき本日も営業です。

岐阜の夏を満喫し

ハーブ講座での教えを活用し

やってみたかった提灯BBQも楽しみまして

我が家のお盆は終わりました。

まだ両親をお墓参りに連れて行けていないので、そこは残っていますが。
後は仕事や自分の楽しみに勤しみたいと思っています。

この休みの最終にお一人のホロソフィー®︎のお客様をお迎えして、娘を関東に送り出して感じたことを少しシェアしてみたいと思ってブログに向き合いました。

ご興味ある方は是非お読みくださいね。

 

2025年に入ってから、私の環境は大きく変化しつつあります。

そのベースは「人間」という生き物の観察。

元々アロマカウンセリングの時から、人の不調がその人の生き方に付随して起きていることは感じていましたが。
ホロソフィー®︎を学んで施術をしていく中で、その考えは色濃くなり新たなグラデーションを描き出しています。

自分が少し人と違う感覚を落としたのが15年くらい前に受けたさよっちの数秘セッション。→アヌエヌエHP

そこから色々なチャクラ、星ヨミなどの単発講座やセッションを受けて現在へ。

同時並行でホロソフィー®︎の学びを通して自身のエゴと向き合い、お客様の体を通して様々なことを見せていただき。

そして1番わかりにくい自分のことを解読していくことが自分の成長につながり、同時にお客様への還元につながると確信した数年前。

自己啓発系のセミナーやコンサルのセミナーへのお誘いもたくさんあったけど、その根拠を見えないメガネを通してみると、本当に自分のためになるとは思えなくて・・・・

時に悩み、大きく凹んだら祈ってみたりその手の方に相談してみたり。

全て自分の内観とともに生きてきた中で、最近ようやく開いた新しいステージへの道。

反して今まで目指してきた物質への執着は手からこぼれ落ち、尊敬する人の形も変化してきました。

その過程で、仙人のような身内が大切にしてきた土地でちょっと土に触れることが増えて。

土作りというか、土台に合成物の添加がなくても、いえ、無い方が植物たちには大きな力となることも見ています。

そこでわかることも多く、施術のあり方やアロマテラピーの伝え方にもさらに自分らしさが出てきたように感じます。

そして今感じるのが「二極化」ということ。

これはどちらがどちらと決めるのではなく、ケースバイケースでどちらの生き方を選んで生きるか?をみんな勝手に選択していて、それが多様性につながっていると言うこと。

例えば、私は自然破壊は嫌いだけど、なぜか趣味でゴルフします汗。
ゴルフ場は自然破壊だ!とおっしゃる方もいるけど、私にとってゴルフはこの社会で生きるために必要なツールの一つ。

つい浮き足立って非社会的なことばかりに目が行きがちな私をメンタルで統制することを教えてくれる趣味なのです(笑)

危うくホールインワンになるところ(笑)

ただ、私は「お金を追い求める」ではなく、魂の求める生き方で結果お金がついてくる生き方がしたいですね。

その生き方が私にはあっているかなと。

そのために同じ志を持つ人たちとの交流は欠かせなくて、自然と変化しています。

最近、経済学を学んだ息子との会話と、先日魂の質を見てもらった娘との会話の中で、成功すると言うことについて考察したのですけどね。

皆さんはユニコーンという言葉をご存知ですか?
たまたまテレビでユニコーンの上がメガコーンで・・・という内容のことをやっていて、そこから息子と会話したのですけどね。

ユニコーンとは創立10年以内に評価額10億ドル以上の企業を指すそうなのですが、なんと日本にはユニコーン企業がゼロなんだそうです(驚)

これの意味するところは、色々専門的に意味があるとは思うのすが、私の中で1番しっくりきたのは「日本は足を引っ張る民族性」という内容のこと・・・。

「出る杭は打たれる」という諺があるくらいの国民性で、ユニコーン企業は難しいようなのですが。これは企業に限らず、ネット社会でも多く見られますよね。

そこの根底はもしかすると敗戦国であることなのか、それとも島国だからなのか・・・色々理由はあるとは思うのですが、自身はどんな生き方をしていきたいか?を選択する時代がやってきたと思うのです。

とはいえですね、私も文句やクレームがゼロな人間では無いので(汗)全くできているわけでは無いのですが。

自分の中の正義に従って生きることだけは間違えないでいきたいと思っています。

その生き方の石杖に、アロマテラピーやホロソフィー®︎があったらいいなぁと。

そして、もう少し先には。

もっと土に近いところで生きて行けたらいいなぁと思っています。

このブログを読んでくださる方が、何かしら感じてもらえたなら。それもまた感謝の循環の始まり。

暑い夏ではありますが、朝晩は風も少し涼しい季節になりました。

大切なお盆休み。どうぞゆっくりお過ごしください。

Contact セミナー・スクールへのお申込み、お問い合わせ

TEL.090-2683-9172

FAX.058-371-6108

スクール・セミナーのお申込み

スクール・セミナーお申し込み

アロマブレンドのお申込み

アロマブレンドお申し込み

L'esprit Herbeへのお問合せ

お問い合わせ

この投稿へのコメント

コメントはありません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です