
2020/10/24
医療か非医療か〜選択の自由と非難しない世界へ〜
先日、久しぶりの薬局のパートに行きました。 コロナ自粛後、医院への受診控えなどの影響もありパートである私はシフト削減となりました。 あ〜流れなんだなぁ・・・ と、思っていたら。 家の事情でそろそろ潮時な流れもやってきてし…続きを読む

2020/10/21
不安はなぜ起こるのか?身体を整え健やかに豊かに生きる
アロマを始めた頃はこの分野もやりたくてでした。 薬が悪とは言いませんが、使わなくてもいいものを無闇に使うことに対して、人に気付いて欲しいことがありました。 自分を守るのは医療や他人ではなく自分…続きを読む

2020/10/11
妊娠時を思い出す〜ホロソフィー®︎の講座で回帰〜
この週末はホロソフィー®︎のアドバンス講座。 大きな講座は終わり、ここから2ヶ月は卒後教育の一環の内容と年末の試験へ 試験に対する思いはあまりまだ実感ないのだけど、…続きを読む

2020/10/06
思春期の不安症という診断で想うこと
ある日。 ネットで見つけてくださり親子で一緒に来てくださいました。 医師の診断もついており、お薬をもらったと。 見せていただくと、ベンゾジアゼピン系の向精神薬です。 しばらく頓服で飲まれていたのでしょうか。 頭痛などの症…続きを読む

2020/10/05
数秘術を学びステップを上げたら愛の循環始まる〜♫
日々、ホロソフィー®︎やカウンセリング、アロマのレッスンで忙しい毎日です・・・。 ブログも滞りました。 しばらくいろんなことやっていますが。 今日は久しぶりに数秘のブラッシュに参加でした。 最近、少し数秘の…続きを読む

2020/09/22
植物、精油、薬草、そして人は代謝回路を持っている。
先週土日はホロソフィー®︎のアドバンス講座でした。 アロマの世界から施術の世界に入ってから。 いろんな概念が覆され、あれよあれよという間に現在に至ります。 どんな療法も全ては一つに・・・ 目指すところは一つでも、手技や理…続きを読む

2020/09/08
漢方医学の世界から内観する
昨日と本日。 漢方医学基礎@オンラインの2日間連続講座でした。 zoomという慣れないオンラインでのレッスンで、再受講の方々にはご迷惑をおかけしてしまうこともありましたが。 なんとか無事終えることができまし…続きを読む

2020/09/02
香りの世界の扉を開けて〜NARD-Japanアロマアドバイザーへのご招待〜
久しぶりにナードジャパンのカリキュラムのお話です。 最近、新しくナードジャパンアロマアドバイザーに合格された方。 きてくださることで私も色々触発され、本当に素晴らしいご縁をいただいていると実感しています。 …続きを読む

2020/08/28
薬を使わないで過ごす〜家庭でできること〜
長らく更新できていませんでした・・・。 この夏は近所にお出かけする程度で遠出がなくなんとも不完全燃焼。 でもこんな綺麗な場所にいきました。 南宮大社の花手水です &…続きを読む

2020/08/11
立秋過ぎてもまだ暑い~香りでのケアとヨモギ茶~
まだまだ暑いですが、先日立秋を迎えました。 この時期欲する香りは、やはりスッキリ系のペパーミントなどですよね。ほかにシネオール系の香りもいいと思います。 コロナのニュースがまだまだ続きますが、私たち人間は自然治癒力を持っ…続きを読む
Contact セミナー・スクールへのお申込み、お問い合わせ
TEL.090-2683-9172
FAX.058-371-6108