薬剤師が提案するアロマブレンド

L'esprit Herbe レスプリ ハーブ

アロマを手仕事にしよう!
アロママスターブレンダー検定、開講中!
薬剤師によるアロマ個別カウンセリングを
ご希望の方はこちら
  • レスプリハーブについて
    • 主宰者について
    • ブランドストーリー
  • アロマブレンド
  • スクール・セミナー
    • NARD JAPAN認定アロマテラピーベイシックコース(4名で開催)
    • NARD JAPAN認定アロマ・アドバイザーコース
    • 漢方医学アロマベーシック
    • 漢方医学アロマプロフェッショナル
    • アロママスターブレンダー検定
    • その他のスクール・セミナー
    • 受講規約
  • アロママスターブレンダー検定
  • ホロソフィー
  • チケット
  • ブログ
  • 店舗情報
  • ネットショップ

アロマ薬剤師の心と体のケア日記

Home > アロマ薬剤師の心と体のケア日記 > アロマレッスン

2019/02/24

産後鬱、産後鬱対策に使える!薬剤師目線でお伝えするアロマとアロマブレンドオイル

春らしい日が少しずつ増えてきました。 「肝」の季節で気持ちがウキウキする傍ら、今まで落ち着いていた気が上がってくるので気持ちに余裕がなくなる方も・・・。 少し鬱っぽくなってしまう?と感じる方にはぜひ香りを使っていただきた…続きを読む

2019/02/18

ナードアロマテラピー中部勉強会のお知らせ

第29回 ナード・アロマテラピー中部勉強会   にて   お話しさせていただきます。   日時:2019年3月10日(日)13:30〜16:30 定員:40名 会場:ウインクあいち     …続きを読む

2019/02/17

花粉症の季節!抗アレルギー剤を使いながらもオッケー!アロマの魅力

インフルエンザの終息が見えてきたと同時に、花粉症のような症状で悩む方が増えています。 立春すぎてまだ寒い日が続きますが、確実に花粉は飛んでいる模様・・・。 花粉飛散情報2019  今回はそんなつらい症状に使える香りについ…続きを読む

2019/02/04

個性的なお子さんたちへのアロマブレンドとアロマカウンセリング

レスプリハーブのアロマカウンセリングには。 身体の不調の方のほか、心の不調やお子さんへの悩みの方も来てくださいます。 先日のアロマカウンセリングでは、個性的なお子さんをお持ちのお母さまからのご相談でした。 特に個性的とい…続きを読む

2019/02/01

反抗期の子供たちに効果てきめん!薬剤師がお伝えする思春期のためのアロマブレンド

ご無沙汰です! お正月明けからあっという間に2月に入ろうとしていますね。 そして節分、立春へと春の匂いを感じつつある最近です。 我が家では成人式を迎えた娘がいますが、彼女が思春期の頃にアロマをたくさん使ってきた。 そして…続きを読む

2019/01/07

風邪の季節。西洋薬ではどうにもならない症状にアロマを活用してみよう!

インフルエンザが猛威を振るいだしました!!   ここ数日朝晩めっきり冷え込み零度を下回ることもあるのでウイルスも活性化し始めたようですね。 インフルエンザの症状は主に急な発熱と関節痛などです。 発熱はウイルスに適応するた…続きを読む

2019/01/01

2019年・受験応援アロマ~香りの作用と気の流れを考える~

あけましておめでとうございます。 (自宅の屋上より) 今年はどんな1年にしましょうか? そんなことを考えながらのあさんぽから1日が始まりました。 平成最後の年で、新しい元号が始まる年でもあります。 始まりと終わりの境目。…続きを読む

2018/12/30

2018年締めくくり~全体を見ていく時代への架け橋のブレンド~

2018年。 平成最後の年の瀬です。 一年振り返ると、パッとしないようなそれでも数秘1にふさわしい始まりのような年でした。 ダブル受験から桜が咲き。 東京での漢方医学アロマ講座2期の開校。 バルト三国への旅。 アロママス…続きを読む

2018/12/20

柑橘系の精油の使い方~アロマブレンドを磨こう!~

いよいよ年末が近くなりました。 クリスマスや忘年会、もう少しするとお正月ですね。 この時期に出やすい不調はインフルエンザなどの感染症と消化器系の不調。 予防的にアロマを使ったり、薬と一緒に使って快適な年末年始にしていただ…続きを読む

2018/12/14

アロマを手仕事に~アロマカウンセリングとアロママスターブレンダー~

アロマカウンセリングをはじめたころ。 まだ未熟な自分の前に来てくれた方は西洋医学的な観点でアロマをとらえられていたのかもしれません。 あれから10年近く経ちますが、私のカウンセリングはほぼ手技が変わってきています。 対症…続きを読む

  • <
  • 1
  • …
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • …
  • 30
  • >

Contact セミナー・スクールへのお申込み、お問い合わせ

TEL.090-2683-9172

FAX.058-371-6108

スクール・セミナーのお申込み

スクール・セミナーお申し込み

アロマブレンドのお申込み

アロマブレンドお申し込み

L'esprit Herbeへのお問合せ

お問い合わせ

2025年7月
日 月 火 水 木 金 土
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 6月    

新着の記事

  • <span class="title">OTC類似薬保険適用外しの問題について〜予防医学の必要性と知識の有無を見極める力〜</span>
    OTC類似薬保険適用外しの問題について〜予防医学の必要性と知識の有無を見極める力〜
  • <span class="title">自然派で美しく!〜ケンプリアの青汁〜</span>
    自然派で美しく!〜ケンプリアの青汁〜
  • <span class="title">揺れる時代に香りや施術と共に生きていく</span>
    揺れる時代に香りや施術と共に生きていく
  • <span class="title">アロマテラピーが療法であるということを忘れない</span>
    アロマテラピーが療法であるということを忘れない
  • <span class="title">医療とアロマテラピーの関係</span>
    医療とアロマテラピーの関係

RSS ココロの心

  • 【解放のブレンド】先日。ヒロ先生にアドバイスいただき、宿題となっていたアロマの使い...
  • 【手に入る感覚】施術を通して。その人の色々が手に入る感覚。身体の構造ではないも...
  • 【香りを探求する】本日ナードアロマアドバイザー資格取得コースの方。レスプリハーブで...
  • 【体質を知ってブレンドする】恒例のアロマレッスンは、体質の改善ブレンド作り。体質や...
  • 【故きを温めて新しきを知る】昨日は春分の日。大きな変化の日なのに、わたしは特に何かを新...
  • 【ナードアロマアドバイザー】春のレッスン開始です。理解も早く前向きな姿勢にこちらも...
  • 【古巣】午前中に施術のお客様をお迎え。少しずつご自身の道に近づかれる様子に、やはり...
  • 【お母様へのプレゼント】離れたところにいらっしゃるお母様が、少し心身を崩されていると。...
  • 【施術後に香りを添えて】施術に来た時は香らなかったアロマの香りが。施術後に香るよう...
  • 【KAORI’ CREATORレッスン】昨日はこちらを。香りのHarmonyを創る...

L’esprit Herbe

TEL.090-2683-9172
FAX.058-371-6108

〒504-0912 岐阜県各務原市那加桜町1丁目115-2
柳ケ瀬薬局・レスプリハーブ

⽉〜⾦ 10時〜19時・ ⼟曜10時〜13時
≪要予約≫※ご来店の際はご連絡をお願いいたします。
⽇曜・祝⽇定休⽇

  • Home
  • レスプリハーブについて
  • アロマブレンド
  • スクール・セミナー
  • アロママスターブレンダー検定
  • ホロソフィー施術
  • アロマ薬剤師の心と体のケア日記
  • 店舗情報
  • お問い合わせ
  • ネットショップ
  • 受講規約
  • サイトのご利用条件
  • プライバシーポリシー
Facebook Pagelike Widget
© 2017 Lesprit Herbe