
2025/04/26
医療とアロマテラピーの関係
先日、友人からたくさんのアロマブレンドのご依頼を受けました。 アロマテラピーにおける精油の特性は薬機法等により日本では大きく制限されますが、みなさんご存知の通りたくさんの経験値のもと、実際に結果も出ていることがあります。…続きを読む

2025/04/18
現実創造と香り、そして新しい時代へ!
最近、私の周囲で流行っているメソッドがあります。(詳細は店頭で聞いてね) 同時に、今近くにいる方やお客様はほとんど見えない世界を受け入れる方が多いです。 今日も薬局関係の女性部会の初の会議でそんな話になって、私が知らなか…続きを読む

2025/03/20
からだこころととのえるワークショップ 4月24日
4月24日(木) atelier three yoga の恭代さんとのコラボWS 以下をどうぞ!! ************************************** 忙しい毎日の中で、「本当の自…続きを読む

2025/03/13
辛いこと、しんどいことは次のステップのためにある!!
3月も中盤。 2025年に入ってから、わたしは怒涛の感情の揺さぶりと仕事、プライベートでの出来事の揺さぶりが起こっていて。 なんなんだ!!??という思いの中、基本楽観的というか、ネガティブな出来事はのちのポジティブにつな…続きを読む

2025/02/19
メディカルなアロマの使い方あれこれ〜わたし流のアロマ〜
最近はナードジャパンアロマインストラクターの復習会に参加する機会が多く 再度学ぶごとにこの世界をもっと知ってほしいと再燃しています(笑) マスクに希釈したものを少しつけるだけで苦手な電車移動が快適になりそうな香りたち・・…続きを読む

2024/12/21
予防医学的な考え方の大切さ〜目に見えないことを大切にしていこう〜
随分と間が空いてしましました。 気づけば今年も残りわずか・・・ 地元の公園では恒例のイルミネーションが始まっています 色々と書きたい事があるのに、日々に追われてなかなかブログもアップできずにいましたが。 最近施術やアロマ…続きを読む

2024/12/03
蓄積と代償〜溜め込むばかりでは滞りが生じる〜
先月末に行った当店取り扱い青汁の工場と農場研修の記事を横目に・・・ 12月になりいよいよ2024年の締めくくりの月に入ってしまったので、少しお体について書いてみようと思いました。 個別のアロマカウンセリングと同様にホロソ…続きを読む

2024/10/19
アロマテラピーにおける精油は植物由来である〜精油の解釈を広げてみる〜
昨日はナードジャパンアロマベイシックバスリラックスコースを開催。 (若干お席あります) すぐにでも使えるバスグッズを作成しながら、精油について学びます。 今回はナードアドバイザー以上の取得者の方々の受講なの…続きを読む

2024/09/12
自信を持ってアロマテラピーに触れていこう!〜学びのブラッシュの勧め〜
先日はホロソフィーのブラッシュに参加 施術の手の確認と共に課題となっていた案件についての答えが見つかった時間でした。 そして、本日はナードジャパンのベイシックハウスケアコース。 アドバイザーコースを履修された方々でしたの…続きを読む

2024/09/06
アロマテラピー(芳香療法)を軽んじる怖さ〜学びを通して得る情報〜
9月になり、朝晩は風が少し涼しくなってきました。 一晩中稼働させていたエアコンも朝方はなくても過ごせるくらいになります。 先日、アロマの学びの原点である師匠のところで再度学びを開始しました。 12年前に始めて一気に・・・…続きを読む
Contact セミナー・スクールへのお申込み、お問い合わせ
TEL.090-2683-9172
FAX.058-371-6108