2023/04/29
化学から広げる世界〜香りと施術と〜
先日、ナードアロマアドバイザー資格取得レッスン②。
精油の化学でした。
一見難しい化学ですが。
基礎の基礎を知るだけで、なぜ精油に成分類や固有作用があるのか?を知ることができ。
また、そこから深まることもたくさんあります。
今月は遊びに忙しいひと月でしたが(笑)終盤はそろそろ本腰だよ!という流れが出てきまして。
施術の新しい学びに足を向けてまいりました。
香りの世界をさらに深めたくて、施術の学びを一旦休もうと思っていたのですが。
いやいや・・・そうはできないくらいの内容があって(笑)本気度にもやもやしましたが。
せっかくなので、香りの学びも施術の学びも併走してやってみようと思った週末。
やるからには自分が楽しめないと続かないので、その部分を確認してやってみることを決意したのですが。
結局、どの療法も行き着くところは同じなので。どちらも深めていくことでもっと広がる何かが出てくるような気がしています。
こういう覚悟って本当に面白くて。必ず目の前に起こる事象がついてくるのですが・・・
今は調香もアロマも化学的なことを深めようと思っていまして。そこに施術の技術や感覚が乗るといいなぁと思っているのですが。
学ぶために基礎の書籍に目を通していたら、最近触れた占星術にもつながりまして(笑)
さらに、調香は精油の化学に詳しい長島先生にご指導いただいているのですが。
先生の他の講座でもヒットすることも多々ありまして。
あ〜決めるとこうやって情報も激しく流入してくるのだなぁと感心しています。
物理学や化学は自然現象のなぜ?何?を解明するために生まれた学問だということは知っていたのですが。
やはりそこを学ぶことで別の何かにつながっていくことに超絶驚いて悶えている次第です♫
化学の基礎は原子(元素)であるのですが、特に重要な元素(C)炭素は、人間も精油も一番多く含むことはご存知かと思います。そしてその炭素にある同位体のことや、自然現象で起こるいろいろがこの同位体に大きく影響していることを考えると。
植物がいかに緻密に計算してこうした代謝産物を作り出しているかを知ることができ、精油の見方がちょっと変わってくるだろうな・・・と思ったりしています。
同時に、私たち人間は水分が60%含まれるのですが、それを除くと炭素50%、酸素20%、水素10%という元素でできていることを考えると。精油との相性や、施術においてその水分を含む体に触れるためには?ということも必然的に見えてきます。
構造上、私たちの身体はこうし元素を持つことで色々な反応が起こっているわけですから。1+1=2ということにならないのは当然のことですね。
そして、まだまだ物理学や化学の世界も発展途上であることを考えると、私たちの生命体への解明はまだまだ未知だということ。
だから学び、体験してそして肥やしていく。その繰り返しでしかないかな。
同時に、この世界観は難しくお伝えするのではなく多様的にお伝えしていく必要性も。
5月はこうしたことに対する学びもエッセンスとしてインプットしてきますよ!
今の世の中は、本当に混沌としています。
コロナ騒動もそうでしたが、食糧問題や人の健康に関しても疑問に思うことが増えてきました。
医療が一番と言われている世の中ですが、本当にそうなのか?を自問自答する時期に入っているような気もします。
かといって、あまりにも無知な方の発信も本末転倒ではあります。
どうぞ、ご自身の嗅覚を最大限に発揮して本当に必要なことを手に入れていってほしいです。
**********お知らせ**********
5月のスケジュールはほぼ満席です
6月のスケジュールアップをしばらくお待ちください。
現在土曜日の営業を開始しています。
土日お休みの方はご利用ください。
Contact セミナー・スクールへのお申込み、お問い合わせ
TEL.090-2683-9172
FAX.058-371-6108
この投稿へのコメント