2018/01/20

ハーブウォーターでも成分を知る

昨日はレッスンの中でハーブウォーターを学びました。   ハーブウォーターは植物を水蒸気蒸留して精油を採取するときに得られる水の部分。 本来のハーブウォーターには添加物も酸化防止剤も入っていてはいけないので、基本…続きを読む

2018/01/17

陰と陽のアロマ

アロマテラピーがなんとなく人に受け入れられている理由の一つに 「ファジー」であるということがあります。 植物由来は本来ファジーなもので、確実であることはほぼありません。 もちろん、科学的に分析されている部分も多いのですが…続きを読む

2018/01/11

アロマブレンドを変えていく

アロマカウンセリングでは、精油のブレンド提案を行いながら お一人お一人のためになる、何かを探してお話を伺っています。   よく、製品になっているブレンドオイルをずっとお使いになっている方もいらっしゃいますが 私…続きを読む

2018/01/08

受験生のための香り

今週末にセンター試験。   子供たちも最後の追い込みのために頑張っています。   私も母としてやれることをやるだけ・・・。 のつもりが、結構焦ってしまったり、やらかしている日々です。   努…続きを読む

2017/12/30

優しさのアロマ

明日で2017年も終わりです。 仕事納めの方も多く、いよいよリラックスモードに入られる方もいれば 帰省などのために渋滞の中を運転される方 旅行に出る方、出ている方。 どんな方も大みそかはゆっくりお過ごししていただきたいな…続きを読む

2017/12/30

ローズハーブウォーターで健康管理

アロマテラピーでは、精油だけでなくハーブウォーターも使います。 その中でもイチ押しがローズハーブウォーター。 ローズオットー(水蒸気蒸留法で採取される精油)には含まれない フェニルエチルアルコールを含むのでこの成分の作用…続きを読む

2017/12/29

冷え対策のアロマ

寒い日が続くと、暖かい部屋にはいてもなかなか体が温まらない・・・。 そんな方にお勧めのケアをご紹介しましょう。 アロマテラピーで使う精油は 鎮静(リラックス) 強壮(元気にする) うっ滞除去(滞りを解消) 抗炎症 抗菌/…続きを読む

2017/12/27

食べ過ぎた!!時のアロマ

  人は古代より、自分の体を守るツールを良く知っていたと思います。   例えば冬至に入るゆず風呂。 ゆずの精油成分が皮膜を作るために風邪を引きにくいとされています。   そうした古来からの知…続きを読む

2017/12/26

飲みすぎの時のアロマ

年末年始はお酒を召し上がる機会が多くなる方もいらっしゃるのではないでしょうか。   飲みすぎてしまった!! これから飲みます!!   そんな方にも使えるアロマをご紹介です♬   お酒を飲むと…続きを読む

2017/12/26

冬のお助けアロマ

なここ数日は寒い日が多くなってきました。   北のほうでは爆弾低気圧という名で吹雪いているところもあるようです。   ここまで寒くなると体力を奪うと同時に感染症にも患いやすくなります。 薬局でもインフ…続きを読む