
2021/12/01
身体を信じるのは自分を信じるに繋がる
すっかり冬支度の季節。 家族の色々を経験しながらの日々です。 同時に、施術で必要な身体の色々を学び直す日々でもあります。 アロマだけをしていた頃は、香りの作用を身体の生理学で見ていましたが。 ホロソフィーをやるようになる…続きを読む

2020/09/08
漢方医学の世界から内観する
昨日と本日。 漢方医学基礎@オンラインの2日間連続講座でした。 zoomという慣れないオンラインでのレッスンで、再受講の方々にはご迷惑をおかけしてしまうこともありましたが。 なんとか無事終えることができまし…続きを読む

2020/08/28
薬を使わないで過ごす〜家庭でできること〜
長らく更新できていませんでした・・・。 この夏は近所にお出かけする程度で遠出がなくなんとも不完全燃焼。 でもこんな綺麗な場所にいきました。 南宮大社の花手水です &…続きを読む

2020/08/11
立秋過ぎてもまだ暑い~香りでのケアとヨモギ茶~
まだまだ暑いですが、先日立秋を迎えました。 この時期欲する香りは、やはりスッキリ系のペパーミントなどですよね。ほかにシネオール系の香りもいいと思います。 コロナのニュースがまだまだ続きますが、私たち人間は自然治癒力を持っ…続きを読む

2017/11/12
ヒノキ科の香りは肺系の香り
先日のお客様。 秋の香りを・・・とお求め。 ふと、最近いった渓谷にあったヒノキの実を思い出します。 ジュニパーやサイプレスをベースに。 亢進している体…続きを読む
Contact セミナー・スクールへのお申込み、お問い合わせ
TEL.090-2683-9172
FAX.058-371-6108