
2023/02/15
birthday〜愛を発信したい!循環の始まりの日〜
本日お誕生日 朝、起きたときに開いたSNSから目に入るメッセージ anuenue.numerology 数秘 6-33-8 の私は見事にヒット。 数日前に自身のために引いたタロットカード 私の原動力のkey word「愛…続きを読む

2023/02/13
身体を整え続ける、香りをつづける大切さ〜お客様の変化より〜
しばらくは海の画像が出てきそうです(笑) お越しになってくださる方にはいろんなお話をしていますが。 お客様の中には、このようなことも理解してくださる方多くてとても嬉しい限り。 アロマでも施術でも、定期的に使…続きを読む

2023/02/09
故きを温ね新しきを知る〜伝統と現代〜
お休みをいただきここへ・・・ 宮古ブルーと言われる所以はこの色か!!と思うほどに深い青い海に会えました。 といっても、ほんの一瞬に晴れただけで、ずっと曇り空、時には大雨の旅でした。季節柄仕方ないようです。 それでも、曇っ…続きを読む

2023/02/02
香りを味方につけて豊かに生きるコツを得る〜香りと身体のつながり〜
2月に入りました。 寒いですが、朝の散歩では鶯の鳴き声も聞こえるようになったり、木々の蕾が少しずつ大きくなっています。 公園の芝生もこれからどんどん緑を増すことでしょう。 自然界は確実に春を感じ取っています。 2023年…続きを読む

2023/01/14
積み重ね・・・剥がし・・・〜香りと身体の関係(2023年のご挨拶)〜
年明け初めてのブログです(汗) 今年は年明け早々、成田山にいき護摩祈祷を受けて参りました。 朝5時の成田山。 年末から不動様の話題をよく耳にしたので・・・(笑) ご祈祷をしていただき、帰宅。 日課のあさんぽで初日の出を見…続きを読む

2022/12/30
香りと施術〜2022年そして2023年へ〜
昨日2022年最後のお客様をお送りして、レスプリハーブの仕事納めとさせていただきました。 今年はホロソフィー®︎のプロフェッショナルを目指し走っていた1月始まりでしたが。 おかげさまでプロフェッショナル合格をいただき、5…続きを読む

2022/12/07
基本を曲げない大切さ〜自然の摂理を知る〜
すっかり寒くなりました。 お味噌作りの申し込み期限が近づいております。気になっている方はお早めにお申し込みください♪ 手作り味噌の会ご案内 11月はあっという間に終わってしまいまして・・・。気づけば12月。…続きを読む

2022/11/18
自分の真実とはなんだろう〜ホロソフィー®︎とアロマの世界で広がった世界〜
先日。聖地から使者が来てくださり。 彼女との会話の中から、改めて聖地の師の言葉を思い起こすことができました。 アロマで10年近く多くの方に触れてきた時間は決して全てが順風だったわけでなく。 大きく傷ついたこともありました…続きを読む

2022/10/24
不調のメカニズムを知ってアロマを活かす〜抗菌アロマを使っていこう〜
アロマの臨床は少しずつ出てきてはいるけど、医療のようにはいかないのが現実。 多くの医療人がアロマを使って改善例を発表しても、やはりアロマ業界が医療に近づくにはまだまだ先が長いと感じます。 昔はアロマを医療に!を掲げていた…続きを読む

2022/10/20
アロマを使うメリット〜講座より〜
10月に入り、アロマの外部講座に花が咲いています。 恒例の川島ライフデザインセンター様では、今期満席となりまして。 ご新規様をはじめ、中には以前お越しくださった方から続けてきてくださっている方もいらしてて、とても嬉しく思…続きを読む
Contact セミナー・スクールへのお申込み、お問い合わせ
TEL.090-2683-9172
FAX.058-371-6108