
2017/07/16
The Art of AROMATHERAPY
アロマ関係の書籍を探して、気になったのはどれも廃刊されたものばかり・・・。 何気に検索したのに、手に取ってみればこれでした。 私のアロマの歴史はまだ8年足らず。 アロマテラピーが体系化されたのは100年ほど前 精油や芳香…続きを読む

2017/07/13
ナードジャパンベーシックレッスン・ハッカ油
本日は出張ベーシックレッスン。アドバイザー取得済の方なのでワンデーでサクサクと(#^.^#) ベーシックレッスンは初心者様向けとアドバイザー資格お持ちの方向けとで内容が少し異なります。 ですが、どちらも成分類のことやどう…続きを読む

2017/07/12
body.mind.spirit
本日、岐阜メディアコスモスにて。 私の数秘の師匠であるさよっち先生http://ameblo.jp/anuenuenumerology/entry-12291785341.htmlが今学んでるホロソフィという施術の師匠の…続きを読む

2017/07/04
あなただけのアロマを作ります
先日のお客様。アロマブレンド作りをなさいます。 好みの香りと苦手な香りの感じ方と、ご自身のお話から奥にあるものを引き出すことができるのが香りの世界♡ 梅核気…神経性咽喉頭部狭窄症。 特に器質的な問題はないのに喉のあたりが…続きを読む

2017/07/01
アロマテラピーにおいての脂肪酸の役割
昨日はアロマアドバイザーレッスン。レスプリハーブではナードジャパンの認定校としてアロマレッスンを行います。 化学的な観点からのアロマテラピー。本来の精油の性質を知るために必要な観点です。そして同じようにキャリアオイルであ…続きを読む

2017/06/30
香りの新たなアプローチ・アナリーゼセッション
昨日はアロマアナリーゼ講座。1クール4回のレッスンを詰めていただき2日で受講終了。一緒に受けた仲間とともに、アナリーゼとしての道を歩むことになります。 レスプリハーブで行うカウンセリングは、薬理と漢方医学と、精油に触れる…続きを読む
Contact セミナー・スクールへのお申込み、お問い合わせ
TEL.090-2683-9172
FAX.058-371-6108