
2022/10/20
アロマを使うメリット〜講座より〜
10月に入り、アロマの外部講座に花が咲いています。 恒例の川島ライフデザインセンター様では、今期満席となりまして。 ご新規様をはじめ、中には以前お越しくださった方から続けてきてくださっている方もいらしてて、とても嬉しく思…続きを読む

2021/02/19
香りや薬草で化学反応
月一回のペースで行う川島ライフデザインセンター様のアロマ講座。 今月最終回を迎えます。 5回の講座の中で、いろいろな香りの使い方や安全性などをお伝えしてきました。 アロマに興味はあるけれど、使い方が・・という方や、元々香…続きを読む

2021/02/12
clubhouseにハマり広がる視野〜世界平和を目標にする医師に見習う〜
最近、流行りのclubhouse・・・。 風の素質満載の私は結構ハマっています。 先日はアロマの講師の先生方と企画してアロマ部屋作って話しました。 こちらは定期開催したいなぁと思っています。 (月曜になりそうです) そし…続きを読む

2020/10/06
思春期の不安症という診断で想うこと
ある日。 ネットで見つけてくださり親子で一緒に来てくださいました。 医師の診断もついており、お薬をもらったと。 見せていただくと、ベンゾジアゼピン系の向精神薬です。 しばらく頓服で飲まれていたのでしょうか。 頭痛などの症…続きを読む

2020/03/22
コロナウイルスは本当に怖いの!?感染症に植物の力~歴史の中で使われてきた植物の利用~
春休みの時期となりましたね。 学校はすでに春休みモードで子供たちはお休み・・・ 経済もダメージを受けていて大変な状態になっていますね。 コロナ騒動はまだ続きそうですが、先日ネットで配信された動画を拝見して納得いく内容だっ…続きを読む

2019/10/30
慢性の痛みにアロマが使える!?~SNRIから考察するアロマの使い方~
時々薬局に入ると。 様々な処方を見て勉強になることがあります。 自身の薬局にはない処方も、お薬手帳によって患者さんがどんな症状でその薬を飲んでいるのか?が分かります。 そして知らない薬を調べると、その処方意図が分かり、ア…続きを読む

2019/10/27
アロマカウンセリング~マスターブレンダーとしてブレンドを考える~
アロマカウンセリングにおけるアロマブレンド。 身体に? 心に? どこを見てブレンドをしていくか・・・。 考える時間は10年で培った知識と経験により深まります。 濃度はどうしようか? スプレー?それとも植物油で希釈して塗布…続きを読む

2019/05/24
精神を病んでしまったときのアロマ~医師に任せきりにしないために~
先日の薬局で 在宅ご希望の患者様。 8種類ほどの向精神薬と胃薬や痛み止めなど。 向精神薬は多いもので1日量7錠も・・・・。 全部で25錠ほどのお薬でした。 まだ働き盛りの方です。 薬をそろえているときに胸が痛み、ここまで…続きを読む

2018/11/02
心がつらいときどんなことをして対処していますか?~うつ病?自律神経失調?病院に行く前に香りを使おう~
アロマカウンセリングでは。 体の不調から心の不調まで幅広く対応。 最近はどこに行ってもダメだから・・・という方も増えてきて。 ヒットする方もいればしない方もいますが。 アロマは薬ではないので、できれば通っていただくことが…続きを読む
Contact セミナー・スクールへのお申込み、お問い合わせ
TEL.090-2683-9172
FAX.058-371-6108