
2023/09/21
アロマブラッシュにて〜意外な使い方と経験値〜
本日はレスプリハーブアロマブラッシュ3回目。 循環器についてとその精油。 zoomでのオンラインのみで簡易的に行っていますが、相変わらず自分がやりたいのは個別対応であることを実感します。 知り合いに話したら「効率悪い」と…続きを読む

2023/06/23
対症療法で治らないことは一度足元を見直してみてほしい〜医療と自然療法〜
14年前。 小さな部屋からサロンとしてアロマカウンセリングを始めました。 11年前に店舗改装をしてたくさんの方にお越しいただけるよう、アロマの発信をしてきました。 その頃、アロマが医療に近いところに入ればいいなぁという思…続きを読む

2023/05/27
目の前の真実こそ現実〜ナードジャパン研修1日目〜
ナードジャパン中部会では、毎年農場の研修に参加しています。 数年コロナの影響で、宿泊がなかったのですが。 今年は久しぶりに宿泊の研修。 恒例の諏訪湖でのソフトクリーム トレーナーの先生方と 行…続きを読む

2023/05/01
医療をどこまで信じるか?〜非医療の世界も視野に入れてみてほしい〜
5月ですね! レスプリハーブは連休中営業しています。 初夏の陽気にはまだ少しはやいですが、それでも汗ばむ日も出てきました。 4月中は遊びに仕事に精を出していましたが、5月は研修のひと月になりそうです。 さて、4月の施術や…続きを読む

2023/01/14
積み重ね・・・剥がし・・・〜香りと身体の関係(2023年のご挨拶)〜
年明け初めてのブログです(汗) 今年は年明け早々、成田山にいき護摩祈祷を受けて参りました。 朝5時の成田山。 年末から不動様の話題をよく耳にしたので・・・(笑) ご祈祷をしていただき、帰宅。 日課のあさんぽで初日の出を見…続きを読む

2022/10/17
Holosophy®︎を通して相手を知る自分を知る
昨日今日はホロソフィー協会主催の本講座の一つであるベーシック岐阜講座の再受講に参加してきました。 今回はホロソフィーで一番大切な哲学を学ぶ回で、本受講の時に聞いていた頃はよくわかっていなかったなぁ〜と思うことも。 何年か…続きを読む

2022/06/10
生命の灯を燃やす〜施術と香りで生きる力を最大限に引き出すお手伝い〜
前回のブログからずいぶん時間が経ってしまいました プロフェッショナルの認定をいただいたのに、体調が崩れしばらくお休みいただいておりました。 変更等をお願いしたお客様や関係各所の機関にはご迷惑をおかけして申し訳ありませんで…続きを読む

2022/05/10
アロマを学ぶ発信する〜精油の作用がどこにあるのか?を考える〜
今期も、川島ライフデザインセンター様にてのアロマ講座が開催となりました。 そのために資料を作成していて気づいたのですが。 薬機法がどんどん厳しくなり、効能効果はもちろん、それらしい表現はかなり難しくなっています。 だから…続きを読む

2022/04/26
最終章〜ホロソフィー®︎に出会ってからの〜
昨日、今日と。 ホロソフィー協会の本講座である、Professional master holosopher phase 3の講座に参加。 来月もあるのですが、いよいよ最終章ということで期待と不安を抱えながら。 &nbs…続きを読む

2022/02/07
植物由来のツールで不調を癒す〜健康相談の場として〜
今年は雪がよく降りますね・・・ 我が家のわんこは大喜びで、一緒に散歩中動いていると暑くてたまらなくなります(笑) 寒さの中で動いていると代謝が良くなるのだなぁと体感中(笑) そんな最中、世の中では感染症の恐…続きを読む
Contact セミナー・スクールへのお申込み、お問い合わせ
TEL.090-2683-9172
FAX.058-371-6108