
2024/02/11
お薬が増える前に・・・アロマブレンドとホロソフィー®︎で改善を試みる
夜遅くにワンコが不調となり、夜間救急を受診した翌朝のブログです。 医療は悪いところの可能性を見つけ出してそこに対処する方法を見つけます。 だから少しでも悪化の可能性があれば、そこに対して徹底的に治療という名の療法を施しま…続きを読む

2024/01/10
ストレスに対応していく〜感情ショックと精油と甘いもの〜
先日、ちょっとした出来事に遭いまして。 車が入院となりました・・・泣 自損ではなく他人によるもので、ちょっと怖かったのですが。幸い私自身は無傷で車の破損で終わりました。 ちょっとだけトラウマになっているようで、翌朝は涙が…続きを読む

2024/01/05
甲辰という年を乗り切っていくために〜香りを使ってボディメンテナンスを活用してみよう〜
2024年。 激動の始まりでした。 1月1日 AM5時半頃の景色。 この時間に近隣の不動明王様に参拝。ここは以前娘に不調が起きた時、写真を焚き上げていただいたところ。 見えない世界を決して蔑ろにせず、それ相応のアドバイス…続きを読む

2023/12/23
アロマテラピーの本質を知っておく重要性〜ネットの情報に翻弄されないために〜
先日の外部講座。 年内最後ということもあり、クリスマスバームを作っていただきました。 香りのセレクトはシナモンカッシアやクローブをはじめ。 樹木系の香りやクスノキ科の香りについてもお話ししながらお薦めしていきます。 バー…続きを読む

2023/12/14
アロマブレンド〜感情と身体と寄生虫予防(トコジラミ)〜
ある日のブレンド 施術でお越しの方。 数ヶ月間が空いて、構造に不調をきたしておられました。 お持ち帰りのブレンドをご所望でしたので施術後に身体に聞いていきます。 ・ユーカリレモン ・ペパーミント ・クローブ…続きを読む

2023/11/11
感情の解放には体が整っていることが大切〜香りに手堅く助けてもらおう〜
施術三昧の日は、色々な気づきをいただくことが多いです。 それだけ「施術」ということに集中するからか、手がちぎれそうになっても(笑)必死になってお客様の身体に触れていきます。 最近お越しのお客様、トラウマ・お家問題そしてス…続きを読む

2023/11/06
香りの力はいと深し〜香りと心身の状態〜
アロマアドバイザーコースの6回目。 調香のレッスンは、アコードを取るためにビーカーに精油を1滴ずつ垂らし香りの違いを感じていただきます。 ラベンダーアングスティフォリアとオレンジスィート。 一般的な香りですが、人によって…続きを読む

2023/11/05
嗅覚と体感・季節に好まれる香りたち〜シナモン精油をみてみる〜
本日は市制60周年の記念式典にお呼ばれしたので・・・ 興味もあって行って参りました。 審査会の委員を長年していて、その表彰もあるとのことだったのですが。 以前は20名くらいの表彰で、一人一人に手渡された賞状は今回は100…続きを読む

2023/10/18
施術と香りを使って生き方をシンプルに〜人生のコツのお手伝い〜
先日、お休みをいただき南の島へ 海に入り、星空を見て、お酒を沢山飲んできました(笑) しかし・・・帰宅して、なぜか腰痛が出ることに気づきます。 癒されてきたはずなのに(笑) 身体を整えたり、運動したりしても良くならない腰…続きを読む

2023/09/28
アロマはどこに作用するか?〜病は自分の中で作っている視点を変えてみる〜
香りの世界を求め続けて14年。 ラベンダーで不眠解消!!というフレーズで初めて嗅いだアロマの香りでした。 漢方のように精油をブレンドすることでこんなにも使い道が広がるのか!!??と驚きと喜びに満ちて入った世界です。 ヨー…続きを読む
Contact セミナー・スクールへのお申込み、お問い合わせ
TEL.090-2683-9172
FAX.058-371-6108