
2022/08/01
基礎を固めていくということ〜基本の身体を作り香りを活用する〜
今日までの二日間、ホロソフィー®︎岐阜ベーシックの講義に参加。 プロフェッショナルまで進み、さらに戻る基本中の基本の学びは更に細かい部分が見えてきます。 この学びは、単に身体の不調を良くするとか、メンタルを良くするとか。…続きを読む

2022/07/03
アロマの学び〜抗菌アロマのアロマの視点から呼吸器と皮膚健康トラブルについて考える〜
この週末は久しぶりにアロマの学びへ 帝京大学真菌研究センターの講師であられる安部茂先生の講座。 先生の学びは何年か前に抗菌アロマ研究会の中での抗菌活性のワークショップでとてもワクワクしてから、ずっと気になっていて。 今回…続きを読む

2022/06/14
ローズの力〜ローズハーブウォーターのススメ〜
先日の農場研修。 体力気力疲れるのに、昨日も本日も元気に動いております♪ 私は土のエネルギーはすごいと思っていて。 残念ながら我が家、店舗共にお庭がないのでその感触はどこかに行かないと感じられないのですが。 ない分、ある…続きを読む

2022/06/12
香りの現地へ〜久しぶりの農場〜
毎年恒例だった農場研修。 コロナをきっかけになくなっていましたが。 この度、キャンセルが出たとのことでお声がけいただき行ってまいりました。 相変わらず変わらないこの場所で、 Rose damascenaを摘…続きを読む

2022/06/10
アロマで不調緩和!〜様々な不調に使ってみたい香りたち〜
月一でお邪魔しています。 川島ライフデザインセンター様にての出張アロマ講座。 「メディカルアロマで豊かな暮らし」という題目でさせていただいております。 今回のクールは身体の仕組みを簡単に学びながら使える精油についてお伝え…続きを読む

2022/05/19
アロマカウンセリングで大切なこと〜精油の力と自分の力を信じる〜
5月も中旬過ぎ、そろそろ6月や夏の予定が見え始めてきます。 流れってあって、ここ最近はアロマのいろんなご要望がまた増えてきました。 ホロソフィー®︎を極めていく中での流れなので、この流れは確かなものだと思って全てを受け入…続きを読む

2022/05/10
アロマを学ぶ発信する〜精油の作用がどこにあるのか?を考える〜
今期も、川島ライフデザインセンター様にてのアロマ講座が開催となりました。 そのために資料を作成していて気づいたのですが。 薬機法がどんどん厳しくなり、効能効果はもちろん、それらしい表現はかなり難しくなっています。 だから…続きを読む

2022/05/08
人生を精一杯生きる〜アロマとホロソフィー®︎のススメ〜
母の日ですね。 そしてゴールデンウィーク最終日です。 私は連休中仕事とプライベート両方楽しみました。 個人事業なので会社員の方のような大型連休は取れません(笑) 今回の連休は色々なメッセージを受け取りました。 娘からの母…続きを読む

2022/04/26
最終章〜ホロソフィー®︎に出会ってからの〜
昨日、今日と。 ホロソフィー協会の本講座である、Professional master holosopher phase 3の講座に参加。 来月もあるのですが、いよいよ最終章ということで期待と不安を抱えながら。 &nbs…続きを読む

2022/04/12
身体の不調をアロマで癒す〜香りのブレンドとその意図〜
桜が散り始めていますが、近所の枝垂桜はもう少し楽しめそうです。 今日は久しぶりの方がお客様をご紹介くださりご新規様のアロマブレンド。 不調は「甲状腺機能亢進症」の中のバセドウ病。 受診して内服もある方。 医…続きを読む
Contact セミナー・スクールへのお申込み、お問い合わせ
TEL.090-2683-9172
FAX.058-371-6108