2017/12/27

食べ過ぎた!!時のアロマ

  人は古代より、自分の体を守るツールを良く知っていたと思います。   例えば冬至に入るゆず風呂。 ゆずの精油成分が皮膜を作るために風邪を引きにくいとされています。   そうした古来からの知…続きを読む

2017/12/26

飲みすぎの時のアロマ

年末年始はお酒を召し上がる機会が多くなる方もいらっしゃるのではないでしょうか。   飲みすぎてしまった!! これから飲みます!!   そんな方にも使えるアロマをご紹介です♬   お酒を飲むと…続きを読む

2017/12/26

冬のお助けアロマ

なここ数日は寒い日が多くなってきました。   北のほうでは爆弾低気圧という名で吹雪いているところもあるようです。   ここまで寒くなると体力を奪うと同時に感染症にも患いやすくなります。 薬局でもインフ…続きを読む

2017/12/25

インフルエンザ予防のアロマ

12月も下旬すぎると話題になるのがインフルエンザ。   今年も医療機関ではぼちぼち見かけると同時に、学級閉鎖のところも出てきているよう。   ウイルスは蔓延しているので元気な人もインフルエンザウイルス…続きを読む

2017/12/24

カモマイルの香り

カモマイル   鎮静の香りとしてハーブティーにも使われるハーブの精油。   実はこのハーブには2種類あることはご存知でしょうか?   カモマイルジャーマン:Matricaria recuti…続きを読む

2017/12/23

香りから心の状態を知る

「においを感じる」   当たり前のことですが、アロマテラピーだけでなく、フレグランスの香りを感じたり 食事の香りを感じたり、コーヒーの香りを感じたり・・・。   これらの香りを鼻で感じて識別するのが嗅…続きを読む

2017/12/21

バジルはハーブの王様!

トマト料理でよく使うバジル。   実はこのハーブから採取される精油には様々な作用が認められています!!   【バジル】 イタリア語由来のバジリコ (Basilico) の名でも知られる。インド、熱帯ア…続きを読む

2017/12/17

DNAレベルで働く芳香成分たち

私たちの体を構成する、約37兆個の細胞たち。   リン脂質で作られる細胞膜の中には リボゾーム ゴルジ装置 小胞体 中心体 ミトコンドリア などが様々な働き方をしています。   そして大切な「核」のな…続きを読む