2018/07/24

心のためのアロマセラピー

今日は月一のメンテナンス。 私にとって、体のケアはもちろん心のケアもとっても大切♡ アロマを好きになったのも、もともと心(メンタル)が弱かったからでもあります。 (今でもメンタル弱いですけど笑) 脳科学的にもメンタルの弱…続きを読む

2018/07/24

アロマにおける精油(アロマオイル)

熱中症のニュースが絶えない中。 我が家でも熱中症になった者がでました汗 そして予後あまりよくなく、胃腸炎に発展しています・・(´;ω;`)ウゥゥ 近くに住んでいないので、その近くにいらっしゃるマスターブレンダーさんにお願…続きを読む

2018/07/20

精油の飲用にご注意あれ

ここ数日はナードジャパンアロマアドバイザーレッスンが続きました。 秋にはまた新しい生徒さんをお迎えしてのレッスンが始まります。 (ナードジャパンアロマアドバイザー秋受講生様募集します!) 伝える側にはそれなりの責任が生じ…続きを読む

2018/07/09

アロマと人工知能(AI)との共存

香りの世界は自然療法に近い世界。 有機化合物でありながら、医薬品とは違う性質を持つ精油を扱いながら、どこかで必ずみるエネルギー論。 素敵な香りを作り出すためには、香りのハーモニーを重視して。 素敵なアロマブレンドオイルを…続きを読む

2018/07/07

足のむくみ!その原因と解消アロマ

雨・・・多いですね。 湿度が高く寝苦しさもある毎日です。 今回は浮腫みの原因とその対処法についてです。 浮腫みは体の中の余分な水によっておこります 浮腫み解消!となると。多くのサイトには足のケアをしましょう。 ツボを押し…続きを読む

2018/06/24

夏に活躍!ハッカ油にご注意!?

先日は化学の講座に参加 こんなにたくさんの炭素鎖を作ったことがなかったので、若干興奮です!! アロマの世界では欠かせない化学の話。 難しいことは置いておいて、最低限のことは知っておくほうが禁忌などの参考にもなります。 そ…続きを読む

2018/05/24

不安な心とざわつく体へのアロマテラピー

本日はナードアロマアドバイザーレッスン 感染症のためのアロマテラピーということで、抗菌抗ウイルス作用など感染症に使える精油についてお伝えします。 そして感染症にかかりやすくなる免疫の低下から免疫についても。 新しくなった…続きを読む

2018/05/13

自然の中にある陰陽を知る

今日は母の日ですね。 我が家は普通の朝ですが。 新しい命の誕生のお知らせもあり素敵な週末の始まりでした。 ですが・・・看取りの話や終末医療の話もある週末です。 実は私にとって「生と死」はあまり変わらないのかもしれない・・…続きを読む