
2019/02/17
花粉症の季節!抗アレルギー剤を使いながらもオッケー!アロマの魅力
インフルエンザの終息が見えてきたと同時に、花粉症のような症状で悩む方が増えています。 立春すぎてまだ寒い日が続きますが、確実に花粉は飛んでいる模様・・・。 花粉飛散情報2019 今回はそんなつらい症状に使える香りについ…続きを読む

2019/02/07
自分に向き合って思考のデトックス。セルフリトリートのためのアロマブレンド
セルフリトリート 聞きなれない言葉でしたが、調べてみると心の豊かさにつながる時間を過ごすようなもの。 AIの発達により、家事や仕事などに余裕ができ。 私たちの暮らしはますます豊かさを増していきます。 そんな暮らしに行くた…続きを読む

2019/02/01
反抗期の子供たちに効果てきめん!薬剤師がお伝えする思春期のためのアロマブレンド
ご無沙汰です! お正月明けからあっという間に2月に入ろうとしていますね。 そして節分、立春へと春の匂いを感じつつある最近です。 我が家では成人式を迎えた娘がいますが、彼女が思春期の頃にアロマをたくさん使ってきた。 そして…続きを読む

2019/01/14
成人式・20年の想いを香りに載せる~産後鬱、育児ストレス、思春期、受験応援、大人の女性としての香りたち~
本日は成人の日。 新成人の皆様、おめでとうございます。 我が家にも新成人がいるので、昨日は振り袖姿になった娘。 新成人の親御さんの多くが感慨深い1日なのではないでしょうか? 子どもたちにはこの先もずっと幸せでいてほしい。…続きを読む

2018/12/20
柑橘系の精油の使い方~アロマブレンドを磨こう!~
いよいよ年末が近くなりました。 クリスマスや忘年会、もう少しするとお正月ですね。 この時期に出やすい不調はインフルエンザなどの感染症と消化器系の不調。 予防的にアロマを使ったり、薬と一緒に使って快適な年末年始にしていただ…続きを読む

2018/12/09
冬到来!寒さに対応するためのアロマ
昨日今日。 この冬一番の寒さとなったようですね。 雪が降る地方もあり、いよいよ冬本番です。 まだ先週は暖かい日もあったのに、突然気温が下がったので体はその気温変化に対応できていないことも。 自律神経系のバランスが崩れるの…続きを読む

2018/12/06
精油の見方を変えてみる~ペパーミント~
ある日のアロマカウンセリングにて。 学生さんが来てくれました。 最近私の周りでよく聞くのは、「学校にいけない」という言葉。 今回のお子さんも、特にいじめられているわけでないのに学校にいけないということです。 カウンセリン…続きを読む

2018/11/19
季節を心地よく過ごすアロマ~香りで寒さ対策・ゆず精油~
ブログを書こうとログインしてみれば。 前回のブログ更新からもうすでに2週間以上経ってしまっていました・・・。 朝晩がすっかり冷え込むようになり、厚手のコートやダウンが必要になってきました。 11月という月。 私のマン…続きを読む

2018/11/02
心がつらいときどんなことをして対処していますか?~うつ病?自律神経失調?病院に行く前に香りを使おう~
アロマカウンセリングでは。 体の不調から心の不調まで幅広く対応。 最近はどこに行ってもダメだから・・・という方も増えてきて。 ヒットする方もいればしない方もいますが。 アロマは薬ではないので、できれば通っていただくことが…続きを読む

2018/11/01
かご屋moily応援ブレンド~心の声を大切に~
今日は半年ぶりくらいの方が遊びに来てくれました♬ 彼女が提供しているかごの修理をお願いしていたのと同時に新作も購入です♡ そのかご屋の名は moily 彼女の想い moilyのストーリー 今では有名百貨店の催事にも引っ…続きを読む
Contact セミナー・スクールへのお申込み、お問い合わせ
TEL.090-2683-9172
FAX.058-371-6108